2018年 4月
ボク
今日から小学5年生!初めての英語の勉強にドキドキ・ワクワク!!
僕は、小学生クラスのレベル2「Talk Time2」という
教科書からスタートするよ。
私
今日から高校生。中学時代にしっかり基礎を習っていたから英語には自信あり!高校では、レベルを上げるために、
「Intermediateコース」を受講します。
ボクの勉強法
まずはオンラインレッスン
オンラインレッスンでは、フィリピンの先生が優しく丁寧に発話の指導をしてくれるから、初めての英語学習だけれども、スムーズに始められたよ。
基本分の暗唱で成果を実感!
日本人の先生も僕のペースに合わせて丁寧に指導してくれる。オンラインレッスンの後に、毎回基本文の暗唱を確認してくれるので、さっと言える英語が少しずつ増えてきている感覚がある!
英単語上達のカギ「フォニックス」
アルフベットも少しずつ勉強している。エイ、ビー、シーって覚えただけじゃ、単語が読めるようにはならないんだって!「フォニックス」っていうのを覚えると、ちゃんと単語が読めるようになるって先生から聞いたんだ。今年は「フォニックス」を頑張って覚えて、英単語が読めるようになるぞ。
ボクの家庭での勉強法
CDでリピート練習
Talk TimeのテキストにはCDがあるから、自宅で何回も聞いている。特に基本文のところは、繰り返しCDを聞いて、リピート練習をして忘れないように復習をしているよ!
CDにも工夫があって、まず日本語から流れるんだ。その後に英語が流れるんだけど、ちょっとポーズ時間があるから、その間に自分で英語で言えるかが確認できるようになっている!とても復習しやすいよ!
並べ替え問題への取り組み
今は授業中にトレース練習しかできていないので、宿題として並べ替え問題を取り組んでいる。まだ自力では並べ替えの問題はできないから、トレース問題を見ながら、書き写すことが多い。
私の教室での勉強法
intermadiateコースでランクアップ
中学時代は、中学Basic①~③を受け、英語にはわりと自信があった。「Intermediateコース」になり、色々なトピックに対して、自分の意見を言っていくことになるよう。なかなかレベルがあがったなと感じてます。
実践会話で自分の力が分かる
完全な文章で答えられず、単語でしか答えられなかった時でも、オンラインの先生がいつもサポートしてくれ、きちんとした英文に直してくれる。難しい言葉を使わないといけない時もあるけど、中学で習ったことで大体のことが言えたりすることに多くあり、ビックリした。やっぱりその場で教えてくれる先生がいるのは心強い。
私の家庭での勉強法
テキストの復習と辞書を使った英文
テキストの復習が中心。語彙と表現というコーナーがあるので、必ず復習をし、覚えるようにしている。レッスン中には出なかった意見などを、辞書を使って自分なりに英作をしています。
実践会話で自分の力が分かる
塾の先生からは、単語もいっぱい覚えるといいと聞いたので、単語帳を買った。中学時代に受けたオンラインのレッスンのおかげで、音読しながら英語を覚えると効率的に覚えていくことができるようになった。付属のCDを使いながら練習するので、リスニング対策もバッチリ。単語だけで覚えるのではなく、例文で覚えられるように今は頑張っている。
2018年 9月
ボクの上達したと思う点と
後半の目標
リピートできる単語数が増えて、暗唱もスムーズに!
毎回のオンラインのレッスンを通じて、リピートできる単語数が増えてきた実感がある。最初は、1単語ずつでないとリピートできなかったけど、今ではセンテンスでリピートできるようになった。基本文の暗唱も、最初はなかなか覚えられなかったけど、何度も声に出して練習することによって、だいぶスムーズに覚えられるようになってきたよ。アルファベットはエイ・ビー・シーという読み方だけでなく、ア・ブ・クというフォニックスの読み方も覚えられた。今は、3文字単語(catやwinといった単語)に挑戦中。1つ1つの音を使って読むことは理解できたけど、まだまだ読むのに時間がかかるかな…。
英文の練習「スラスラチャレンジ」のテストに合格する!
トレース練習の英文の下には、単語に対応した日本語も書いてあるんだ。日本語と英語では言う順番が違うから、英語の感覚をつかむためにも、ただトレースするだけではなく、日本語と英語の順番も気にしながら、練習を進めていきたい。9月からは、スラスラチャレンジっていうのが始まるみたい。今まで習った基本文の中から、特に大事な文章だけを集中して復習できるものなんだって。1枚のプリントに12文あるんだけど、日本語訳だけを見て、全部英語で言うみたい。とても楽しそう!12文を60秒以内で言えたら合格みたい。何度も練習して、1発合格するぞ!
私の上達したと思う点と
後半の目標
自分の意見がちゃんとした文章で答えられるように!
いつも先生がサポートしてくれるおかげで、最初は自分の意見が単語だけでしか答えられなかったけど、今では、きちんとした文章で答えられるようになってきた。
単語も、準2級に必要な単語数の半分は覚えられたので、オンラインのレッスンにもいい影響が出ていんじゃないかと思う。
もっと英文の引き出しを増やすことが課題
自分の意見を少しずつ言えるようになってきたが、2文、3文と続けて言うことができていないので、そこを頑張りたい!色々なことが日本語で浮かぶけど、さっと英語で言うこと難しいと実感している。覚えていた英語と近かったりすると、少し単語を言い換えて、さっと英語で言えてることが多い。やっぱり英文をたくさん覚えておくことが、とても重要だなと感じた半年だった。継続して、単語帳を例文で覚えていこう。
2019年 3月
最初は緊張したオンラインレッスンだけど、先生が丁寧に指導してくれたおかげで、苦手意識もなく取り組めている。個別学習の時に、日本人の先生がいつも基本文が暗唱できているか確認してくれるから、この1年でずいぶん言える英語が増えたと思う。スラスラチャレンジは、意外と難しくて、5ステージ中、3ステージ合格できた。年3回スピーキングテストがあって、先生からの質問には答えられたが、先生に英語で質問する問題は難しかったなぁ。一文字のフォニックスも、しっかり覚えられ、3文字単語の読み方もずいぶんと理解できるようになった。トレース練習している時も、音とつづりがリンクすることが多くなってきたと思う。
並べ替え問題はかなり苦戦している。来年はもうちょっとスムーズにできるようになれたらなと思う。できたら、英作にも挑戦したい。スラスラチャレンジは、全部合格することができなかったから、来年こそは全部するぞ!フォニックスは3文字単語が読めるようになったが、まだまだたくさんのルールがあるみたいだから、継続して頑張りたい!
今年は、家族、自由時間、ショッピング、インターネットといった色々なトピックの英語を勉強した。おかげで自分の好きなトピックだけではなくて、あまり興味のなかったことも英語で勉強できて、とても英語の幅が広がったと思う。教材の作りもとても親切で、一つの意見を言うため、いくつもの質問があって、それを組み立てると、きちんとした意見を言えるようになっていたりする。おかげで、3学期のSpeaking TestでIntermediateコースに合格し、来月からはAdvancedコースを受講することになった。年3回のSpeaking Testでは、自分のレベルをよく把握でき、伸ばさなければいけないところを集中して取り組めたと思う。
6月に英検準2級を受験し、翌年の1月に2級を受験したいと考えている。単語だけではなく、文法や長文読解の3つをしっかりと取り組んでいきたい。
Speakingに関しては、自分の身の回りに関することに対しての質問ではなく、世の中の関心毎に対する自分の意見を言うようになってくるので、さらに英語力が求められるようになってくる。(こんな感じの問題:電子書籍は本物の本に取って代わることができると思いますか?)Writing講座も一緒に受講して、辞書も使いながら、自分の意見をじっくり考える勉強法も取り組んでいきたいと考えています。